オンライン試験申込
クリック
上の クリック を押していただくと、専用フォームが表示されます
試験受験料金以外、一切不要
●Google検索などで営業時間外と表示されていても
MOS、CBTsなどの試験は実施しております
●CBT-Solutionsお申し込みの試験にまつわる全ての問い合わせは受験者サポートセンター(03-5209-0553)へご連絡願います(9:30~17:30※年末年始を除く)
会場からは一切お答え出来ません、ご連絡をお断り致します
●試験関連のお問合せは、お問合せフォームから送信ください
電話・メールでは受け付け不可
受験可能日時の電話でのお問合せも受付不可
(全て記録として残すため、電話では返答致しません)
試験に関するお問い合わせ
●試験概要、再受験ルール、当日の持ち物、割引制度、合格証など
主催者のサイトを確認するか、主催者へお問い合わせください
当会場へのお問い合わせは禁止
試験の申込期限
【通常申込期限】
土日受験: 1週間前の木曜(17時)
木曜受験: 1週間前の水曜(17時)
水曜受験: 1週間前の月曜(17時)
月曜受験: 2週間前の木曜(17時)
上以外は緊急申込となります
試験希望日の前々日10時が最終申込期限
但し、前々日が火金祝日の場合、1日前倒し
例) 10日希望、8日が火曜の場合は7日の10時までが申込最終期限
また、試験希望日が5営業日以前の場合、翌日10時までの振込予定時刻を
連絡事項欄に記載。記載ない場合、申込をキャンセル致します
受験料の入金期限
【通常申込】 翌々日10時
【緊急申込】 翌日10時
全ての試験実施日
●原則、月・水・木・土・日(火・金・祝日不可)
詳細は試験実施日は下のサイトでご確認ください
定休日でも試験可能な場合アリ
全ての試験、MOS、MTA、P検、OdysseyCBT(統計検定、コン検など)
下の試験実施日の確認サイトをクリック
https://apply.odyssey-com.co.jp/center/list2.php?id=38&examtype%5B%5D=10#
MOS365&2019 → 都道府県から探す → 愛媛県 → メディアックパソコンスクール松山城南教室
60分枠のみ実施可能(61分~90分の試験は下の説明をお読みください)
https://apply.odyssey-com.co.jp/center/list2.php?id=38&examtype%5B%5D=10#
MOS2016 → 都道府県から探す → 愛媛県 → メディアックパソコンスクール松山城南教室
90分枠のみ実施可能(91分以上の試験は実施可能日でも不可の場合アリ)
全ての試験開始予定時刻
オンライン試験申込後、こちらからの受付メールに仮予約の試験開始日時を記載いたします
事前に開始予定時刻の目安を知りたい場合、お問い合わせフォームから年月日を記載し連絡
もしくはオンライン試験申込時に連絡事項欄にxx時開始の場合のみ受験するなどの記載をお願い致します
●月・水・木 13時30分開始予定
(試験の埋まり具合により11時~15時30分の場合アリ
●土 11時開始予定
(試験の埋まり具合により10時~17時45分になる場合あり
●日 12時開始予定
(試験の埋まり具合により11時~17時45分になる場合あり
(火・金・祝日に受験可能な場合、日曜と同様
P検受験のみ当日現金払い、それ以外の試験は先にお支払いいただいて試験確定となります
お支払い方法は、【PayPay銀行振込】のみです
振込先口座番号などは申込後にこちらから送信する受付メールに記載いたします
※.駐輪場アリ (専用駐車場ナシ)
新型コロナウイルス感染症に関するお願い
下のリンク先をお読み頂きまして、ご対応よろしくお願いいたします
https://www.odyssey-com.co.jp/news/news20200220.html
未成年の方は、保護者の同意を得た上でお申込みください
未成年の方がお申込みされた場合は、保護者の同意を得てお申込みされたものとみなします
■ 個人情報の利用目的通知文(Odyssey試験用)
当試験会場は、株式会社オデッセイコミュニケーションズから委託を受け、試験を運営しています。申込書に記入された個人情報は、株式会社オデッセイコミュニケーションズが収集し、お客様が申込まれた資格試験の実施運営のみに利用します。なお、各試験の受験時に登録される個人情報については、受験時に提示されるプライバシーポリシーに基づき執り行われます。この申込書を試験会場へ提出すると、上記利用目的に同意いただいたものとみなします。個人情報の取り扱いに関するより詳しい情報やお問合せ窓口は試験公式サイト(各試験公式URL)のプライバシーポリシーをご覧ください。
■未成年の方は、保護者の同意を得た上でお申込みください
試験関連サイト
(P検)パソコン検定 ICTプロフィシエンシー
P検事務局 03-5229-0045 月水金10:00~17:00
P検事務局お問合せフォーム
総合的なICT 活用能力を問う資格試験
CERTIPORT(サーチポート)
MOS、MTA、IC3、VBA Expert、試験用の受験者IDを登録するサイト、試験結果なども閲覧可能
MOS オフィス スペシャリスト
カスタマーサービス 03-5293-1881 平日10:00~17:30
MOSお問合せフォーム
MOS試験:Microsoft Office Specialist
エクセルやワードのマイクロストオフィス製品のスキルを利用できることを証明する資格
Microsoft Office Specialist 全試験受験可能
MOS Word 365&2019
MOS Word 365&2019 エキスパート
MOS Word 2016
MOS Word 2016 エキスパート
MOS Word 2013
MOS Word 2013 エキスパート Part1
MOS Word 2013 エキスパート Part2
MOS Excel 365&2019
MOS Excel 365&2019エキスパート
MOS Excel 2016
MOS Excel 2016 エキスパート
MOS Excel 2013
MOS Excel 2013 エキスパート Part1
MOS Excel 2013 エキスパート Part2
MOS PowerPoint 365&2019
MOS PowerPoint 2016
MOS PowerPoint 2013
MOS Access 365&2019
MOS Access 2016
MOS Access 2013
MOS Outlook 365&2019
MOS Outlook 2016
MOS Outlook 2013
VBA Expert(Visual Basic for Applications Expert)
ExcelやAccessのマクロ・VBAのスキルを証明する資格
コンピュータやインターネットに関する基礎知識とスキルを総合的に証明できる国際資格
アオテンお問合せフォーム 営業時間:平日10:00~17:00
資格取得とスキルアップをサポートするオンラインショップ
Microsoft認定資格
Microsoft Certified Fundamentals/MCE
Microsoft認定資格お問合せフォーム
ITエンジニアとしてのキャリア構築を目指す人や、情報ネットワークやセキュリティ、データベース
などのIT 関連事業を行う企業や担当部署で働く方/就業希望者に向けた認定資格
AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals
MS-900 Microsoft 365 Fundamentals
PL-900 Microsoft Power Platform
AI-900 Microsoft Azure AI Fundamentals
DP-900 Microsoft Azure Data
SC-900 Microsoft Security, Compliance,and Identity Fundamentals
MB-910 Microsoft Dynamics 365
MB-920 Microsoft Dynamics 365
Microsoft Certified Educator(MCE)
62-193 Technology Literacy for Educators
IT Specialist IInformation Technology Specialist
情報技術のさまざまな分野についての基本的な知識やスキルを証明できる資格試験
Networking
Network Security
メール問合せ先(オデッセイ コミュニケーションズカスタマーサービス)
受付時間:平日10時~17時30分
Appleが提供するSwift、Xcode、App開発ツールの基礎知識を証明する資格
Swiftの基礎知識を証明する資格「App Development with Swift(英語版)」
※日本語版の試験実施は未定
Odyssey CBT(オデッセイシービーティ)
カスタマーサービス 03-5293-1881 平日10:00~18:00
Odyssey CBTお問合せフォーム
リユース業の専門スキルを評価する試験
Pythonエンジニア認定試験(Odyssey CBTサイト)
一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会事務局(公式サイト)
汎用のプログラミング言語Pythonの専門知識を評価する試験
ビジネス統計スペシャリスト、Excelによるビジネデータ分析のスキルを証明する試験
(コン検)コンタクトセンター検定試験(Odyssey CBTサイト)
一般社団法人 日本コンタクトセンター教育検定協会(公式サイト)
TEL: 03-6273-4773(受付時間 平日10時~16時)
コンタクトセンターで働く方や就職を目指す方の専門スキルを評価する試験
一般社団法人BOSS-CON JAPAN Rails技術者認定試験運営委員会事務局(公式サイト)
オープンソースのWebアプリケーションフレームワークであるRuby on Railsの専門知識を評価する試験
統計に関する知識や活用力を評価する全国統一試験
一般社団法人BOSS-CON JAPAN PHP技術者認定機構事務局(公式サイト)
サーバサイドプログラミング言語PHPの専門知識を評価する試験
ウェブ・セキュリティ試験(徳丸試験Odyssey CBTサイト)
一般社団法人BOSS-CON JAPAN PHP技術者認定機構事務局(公式サイト)
ユーザー、開発者のためのウェブセキュリティに対する知識と知見を評価する試験
KUSANAGI for WordPress認定試験(Odyssey CBTサイト)
一般社団法人BOSS-CON JAPAN PHP技術者認定機構事務局(公式サイト)
KUSANAGIで採用されているWordPress高速化技術を問う試験
CBAS(Certificate of Business Analytics Skills Odyssey CBTサイト)
ビジネスパーソンが最低限身に着けておくべきデータサイエンスに関する知識・スキルを証明する試験
ビジネスパーソンが最低限身に着けておくべきデータサイエンスに関する知識・スキルを証明する試験
Communication Exam.(Odyssey CBTサイト)
一般社団法人リーダーシップ・コミュニケーション協会(公式サイト)
ビジネスにおけるコミュニケーション能力を評価する試験
ヤマハネットワーク技術者認定試験 (Odyssey CBTサイト)
ヤマハネットワーク技術者認定試験(Yamaha Certified Network Engineer公式サイト)
TEL:03-5651-1702(受付時間 9:00-12:00 / 13:00-17:00)
土・日・祝日、年末年始は休業
最新のネットワーク技術、ヤマハネットワーク製品の知識、専門性を評価
ネットワークエンジニアのスキルセットの1つとして役立て、キャリアアップにつなげることを目的
リンパ浮腫研修E-LEARN修了試験(Odyssey CBTサイト)
がんのリハビリテーション・リンパ浮腫研修 お問い合せフォーム
リンパ浮腫の予防や治療に関する取り組みを実施する上で必要な基礎知識を習得することを目的
TEL:03-5777-0791
産業洗浄に関する総合的な理解と技術者の育成・知識の継承などを目的とした洗浄技術検定
外交官から学ぶグローバルリテラシー (Odyssey CBTサイト)
オデッセイ コミュニケーションズ カスタマーサービス お問合せフォーム
03-5293-5661(平日10:00~17:30)
国際社会における作法や思考を学べる試験
国内外の企業や組織との交渉に携わるビジネスパーソン、学生にお勧めの試験
イータイピング e-typing
タイピング技能検定(外部受入はしておりません)
シー・ビー・ティー・エス CBT-Solutions
受検サポートセンター03-5209-0553 09:30〜17:30
漢検CBT(Computer Based Testing)
金融業務能力検定(きんざい)